西土佐のいちご栽培は30年近い歴史があります。主に、さがほのか、さちのか、おおきみ、よつぼし、こいのかなどの品種が栽培・出荷されています。西土佐産のいちごをふんだんに使用したいちごようかんは、20年以上も前に西土佐で作られたスイーツで、地元の素材をいかした息の長いスイーツです。イチゴの酸味とつぶつぶ感が味わえ、お茶にもコーヒーにも、さらにはお酒にも合い、子どもから大人まで大人気のようかんです。

地元のグループ「ひめ工房」さんが毎週木曜日にひとつひとつ丁寧に製造しています。第26回全国菓子大博覧会・広島「ひろしま菓子博 2013」では、みごと金賞を受賞しました!

自分たちや子どもたちが食べるものだから体にやさしいものが良い。保存料・着色料は一切つかっていません。賞味期限は製造日を含め14日です。やさしい甘さと、なめらかな口当たり。いちご本来の味と果肉を楽しめる四万十西土佐のいちごようかんをぜひお楽しみください。

| 名称 | ようかん(小) |
| 原材料名 | 白餡、苺(四万十市西土佐産)、砂糖、寒天 |
| 内容量 | 135g |
| 賞味期限 | 製造日を含め14日 |
| 保存方法 |
直射日光・高温多湿を避けお早めにお召し上がりください |
| 製造者 |
ひめ工房 代表 石川 悦子 高知県四万十市西土佐江川崎2469-2 |
※開封後は冷蔵庫に保管しお早めにお召し上がりください。
※この商品は賞味期限が短いため、受注後に製造したもの(賞味期限の長いもの)をご用意してお送りいたします。